「プロバイダ」タグの記事一覧

Switchがもらえるかも!?光回線キャンペーンでお得にゲットしよう!

光回線

光回線の契約でSwitchがもらえるかもしれないってホント?!

任天堂が販売している家庭用ゲーム機「Nintendo Switch」は、一家に一台置いて家族みんなで楽しんでいるという家庭も多いのではないでしょうか。

インターネットを利用すれば遠く離れたフレンドとも遊ぶことができるため、一人暮らしでもゲーム好きなら持っていたいものですよね!

光回線を新規で契約すると、今人気のNintendo Switchがお得に、場合によっては無料でもらえちゃうキャンペーンがあるんです!

今回は、新規契約で人気のゲーム機がお得にゲットできる、光回線のキャンペーンについて詳しくまとめてみました。

これから光回線を新規で契約する予定の方は、ぜひ参考にしてくださいね!

インターネットで動画を見るのに最適なプロバイダは?失敗しない選び方

GMOとくとくBB WiMAX

動画を見ているときに、再生が止まったりブツ切りで再生されるとイライラしますよね。
また、動画の見すぎで通信制限にかからないか心配になってしまう方も多いのではないでしょうか。
これではせっかく面白い動画を見ているのに、楽しさが半減してしまいますよね。


そこで今回は、動画が止まってしまう時の対処法や、インターネットで動画を見るのに最適なプロバイダの失敗しない選び方について紹介します。

GMOとくとくBBの光回線・GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)やドコモ光の評判は悪い?

GMOとくとくBB


GMOとくとくBBは、GMOインターネットグループ株式会社が提供しているプロバイダーサービスです。NTT東西のフレッツ光回線を利用して自社でサービスを提供している「GMOとくとくBB光」も好評ですし、ドコモ光、auひかり、ソフトバンク光などの光回線接続サービスのプロバイダーとしても人気です。さらに、高速・大容量で持ち運びできるWiMAXのプロバイダーとしても人気を集めています。

GMOとくとくBBは自社でGMOとくとくBB光を提供していますが、様々な通信サービスの大手プロバイダーとして高速で安定した通信サービスを長年提供しています。

特に、申し込み後に受け取れる高額なキャッシュバックサービスが人気の理由です。


今回は、光回線・WiMAXの大手プロバイダとしての『GMOとくとくBB』の良い評判/悪い評判について徹底調査して解説していきたいと思います!

プロバイダを乗り換えた時のメリット・デメリット。2つのポイント

光回線

光の帯(高速道路)
皆さんは家のインターネットが遅いと感じたことはありませんか?

実はプロバイダを変えるだけで、回線速度が上がたり、プロバイダによっては月額料金が以前よりも安くなったり、キャッシュバック特典を受け取ることができたりと、色々な面でお得になることがあります。

ですが、当然乗り換えにもデメリットは生じます。

今回はプロバイダの乗り換えに伴うメリット・デメリットを比較しながら、乗り換えの際に注意するべきポイントをご紹介します。

引越し時に、プロバイダの乗り換えで必ずやる事リスト!

光回線

引っ越し


引っ越しをする際には、電気、ガス、水道と並んで重要なのがインターネットです。インターネットの引っ越しを済ませておかないと、引っ越し先で必要な情報を一切仕入れることはできず、非常に困ったことになります。

インターネットの引っ越しには、プロバイダの解約と契約、旧居での回線撤去工事と新居での回線開通工事が必要となります。
しかし、検討するべきことはたったの2点です!

  • 現在契約しているプロバイダを継続するか、あるいは新規のプロバイダと契約するか
  • お得に引っ越すために利用できるキャンペーンがあるかどうか

この2点に関して事前に情報を調べて、引っ越し後の方針を決めてしまえば、あとは業者に引っ越しの日程を伝えるのみ!とてもスムーズに引っ越しを行えます。荷造りや値段交渉がない分、普通の引っ越しよりもインターネットの引っ越しの方が簡単といえるでしょう。

【徹底解説!】WiMAX+5Gのプロバイダー「GMOとくとくBB」の評判は?意外な落とし穴も!

GMOとくとくBB WiMAX

ポケットWi-Fiで外出先でもWi-Fiに接続してネットを楽しむことができる、UQコミュニケーションズの「WiMAX」。現在はWiMAX2+に加えてWiMAX+5Gも登場し、より高速の通信をポケットWi-Fiでも利用できるようになりました。

そんなWiMAX+5Gを利用したいと考えた時、通常であればWiMAXを提供しているUQコミュニケーションズに直接申し込むものですが、代理店やプロバイダーを介して契約することで、UQにはない独自のサービスを受けられてお得です。

中でも、高額キャッシュバックキャンペーンと手厚いサービスで有名なプロバイダー「GMOとくとくBB」は、実質的な利用料金が業界最安値になるということで、多数のユーザーから支持を得ています。

ですが一方で、ネット上の評判やクチコミでは「キャッシュバックがもらえなかった」「解約方法が分かりにくい」といった不満の声も多々見かけます。一体どちらが本当の評判なのでしょうか。

そこで今回は、WiMAX+5Gの有力プロバイダーである「GMOとくとくBB」の評判や、提供するサービスなどについて詳しく解説してきたいと思います。

GMOとくとくBBに対する代表的な評判やよくある不満、その対処法なども解説していきますので、これからWiMAXを契約する予定の方はぜひ参考にしてみてください。

※この記事では、メリットよりもデメリットや悪い評判を紹介する機会が多いので、事前に下記ページよりGMOとくとくBBの基礎サービスについて確認してから読んでいただけると幸いです。

【GMOとくとくBB】をやっているGMOインターネットグループ株式会社ってどんな会社?

ドコモ光のプロバイダを選ぶならどこがいいのか?GMOとくとくBBをおすすめする理由

ドコモ光

ドコモ光のプロバイダ
ドコモ光といえば、圧倒的に多くのプロバイダから自分の好きな会社を選択でき、また現在契約中のプロバイダがドコモ光に対応していれば、簡単にドコモ光へと移行できるので便利ですね。

今回は「ドコモ光に切り替えたいけど、どこのプロバイダと契約すればいいのかわからない!」と頭を抱え込んでいる方々に、各プロバイダの特徴を比較し、違いを分かりやすくまとめました。
また、おすすめのプロバイダもご紹介します!

スマホゲームにオススメ!WiMAX+5Gのプロバイダーランキング【最新版】

WiFi WiMAX ポケットwifi

ノートパソコン画面

外でも快適にスマホゲームがしたい!オススメのWiMAXプロバイダーは?

近年、「ポケモンGO」や「モンスターハンターNow」のような位置情報ゲームが増えてきましたね。

ゲーム世界と現実世界がうまくリンクし、本当に冒険しているかのように思わせてくれるのが人気の秘訣ですが、一方で気になるのはデータ通信量の問題です。

位置情報アプリは外で遊ぶのが前提なのでキャリア回線(4G/5G)を使用する必要がありますが、安いプランで契約していると通信制限も気になります。

外出先でも通信制限を気にすることなくスマホオンラインゲームを遊ぶために、今や「ポケットWi-Fi」は必需品といっていいでしょう。

そんなスマホゲーマーにおすすめなのはUQで提供しているモバイルWi-Fiサービス『WiMAX+5G』です。

もちろん、UQ公式でWiMAX+5Gに申込んでもいいのですが、プロバイダーを通せばさらに安くお得にポケットWi-Fiを手に入れることができるかもしれませんよ!

そこで今回は、ポケットWi-Fiの中でも人気の「WiMAX+5G」は、どこのプロバイダーなら安くてお得に利用できるのか徹底調査しました。

「スマホでオンラインゲームをよくプレイするけど通信制限に悩んでいる」という人は、ぜひ参考にしてみてください!

固定回線とポケットWiFiどっちがいい?迷うインターネット回線を比較!

ポケットwifi 光回線

皆さんは、インターネットは固定回線を契約して利用していますか?それともポケットWiFiルータを使っていますか?

新生活の準備の中で、これから使うインターネット回線をどうしようかと悩んでいる人も多いかと思われます。

そこで今回は、固定回線とポケットWiFiルータのそれぞれの特徴と、どのような人に向いているのか・向いていないのかについてまとめてみました。
自分が普段どのようにインターネットを利用しているのかを思い出しながら、固定回線とポケットWiFiルータのどちらが自分にとって最適なのか吟味していきましょう。

※記事の最後に、状況によって固定回線とポケットWiFiルータそれぞれに合う人物パターンをまとめましたのでご覧ください。
「自分はこっちかな?」と思っていても、意外な結果が分かるかもしれませんよ。

ページの先頭へ