「2022年2月」の記事一覧

スマホゲームにオススメ!WiMAX2+プロバイダランキング【2022年2月版】

WiFi WiMAX ポケットwifi

ノートパソコン画面

年々スマホオンラインゲームのクオリティは向上していますが、それに伴い通信データの使用量も増えています。

特にポケモンGOのように外出先でのプレイが大前提のゲームも登場し、今やスマホでオンラインゲームをするには「ポケットWi-Fi」の存在が必要不可欠となりつつありますね。

通信速度も速く・通信料にも余裕がありながら、利用料金を抑えられるモバイルWi-Fiサービスを探している人は多いと思いますが、そんな人におすすめなのが『WiMAX2+』です。

今回は、WiMAX2+のポケットWi-Fiは、どこのプロバイダなら安くてお得に利用できるのか徹底調査しました。

「スマホでオンラインゲームをよくプレイするけど通信制限に悩んでいる」という人は、ぜひ参考にしてみてください!

野球観戦におすすめなアプリを紹介!【2022年版】

ゲームアプリ

野球感染top

どこでも野球観戦したい!そんな人にオススメのアプリはこれだ!

日本人の好きなスポーツといえば「サッカー」か「野球」ですよね。

特に野球は、プロ野球や高校野球など、自分の好きな球団や高校を応援しているというファンも多いのではないでしょうか。

そこで今回は、野球観戦にうってつけなアプリをご紹介したいと思います!

「高校野球は好きなんだけど、なかなか見れないんだよね」
「応援する球団の試合はリアルタイムで観戦したいけどコロナ禍だし」
「スタジアムで観戦したいけど距離も遠いし時間も取れないから・・・」

という方におすすめしたいアプリもありますので、ぜひご覧ください!

星ドラが重い!遅い!落ちる!不具合の対処法を紹介!

ゲームアプリ

(引用元:『星のドラゴンクエスト』公式サイトより)

『星のドラゴンクエスト(以下、星ドラ)』は2015年10月に配信が開始されて以来、現在までに累計2400万ダウンロードされている人気のスマホオンラインゲームです。

「星」型のマップを舞台に冒険。目的地を選んだら、あとは自動で進行。スマホならではサクサクプレイで、気軽に冒険できちゃいます!

マップは自由自在に動かせるほか、最大4人のマルチプレイができるなど、やりごたえ十分なコンテンツが多数用意されており、ドラクエファンはもちろんのこと、ドラクエファンでなくても楽しめるゲームとなっています。

しかし星ドラをプレイしている人の中には

「動作が重い!」
「読み込みが遅すぎる!」
「通信エラーが起きる!」

という不具合に悩んでいる人も多いようですね。

特にマルチプレイ中に落ちてしまったら、他のプレイヤーに迷惑をかけてしまいますし、高クラス帯でアプリが落ちてしまったら目も当てられません・・・。

そこで今回は、星ドラをプレイ中に重くなったり通信エラーが出ないようにする対処法についてご紹介したいと思います。
ちょっとしたことで不具合が改善できる場合もありますので、気になる方はぜひ参考にしてみてくださいね!

光回線が遅い時の対処法まとめ!光回線がすぐに爆速になる!

光回線

光回線が遅い時の対処法とは?原因と対処法まとめ

光回線なのに速度が遅い!最近速度が落ちている気がする…
ご利用中の光回線が不安定でお困りの方は多いのではないでしょうか?

せっかく光回線を契約しているのに、速度が遅いと感じるのはストレスになってしまいますよね。

ここでは、光回線が遅くなる5つの原因と、通信速度をアップさせる5つの方法について解説しています。

光回線は一般家庭向けのインターネットとしては、最高の通信速度を誇っているはずの回線です。

ですが、場合によっては光回線がとても遅くなってしまうこともあります。いま使っている光回線が遅い!と感じている方は、これからご紹介する原因と解消方法を参考にしてみてください。

ページの先頭へ