「何気ない日常をみんなで楽しむ」ことをコンセプトにしたライブ配信アプリ「LiveMe(ライブミー)」。
本ページでは話題のライブ配信アプリ「ライブミー」の使い方や過去配信が視聴できる録画(アーカイブ)機能の使い方、パソコンで視聴できるか、ダイヤって何?退会方法は?といった疑問などを紹介していきたいと思います!
「2020年7月」の記事一覧
NURO光の「WiFiレンタル」プランや評判を徹底解説
NURO光のサービス「Wi-Fiレンタル」を徹底解説
安心・簡単・高品質で人気の「NURO光」。
下り最大2Gbpsの高速通信が魅力で、東海・関西エリアに加えて北海道も対象エリアになるなど、対象拡大により人気が集まっている光回線サービスです。
NURO光には契約者限定で、引っ越しなどで一時的にネット環境がなくなってしまった際に借りられる「Wi-Fiレンタル」というサービスがあります。
ここでは、NURO光のサービスである「Wi-Fiレンタル」について、概要やプラン内容などを詳しく紹介します。
続きを読むなんか動画が遅い、と思って調べた結果。これが原因だった!
Wi-Fi通信を利用中、動画を再生していると急にカクカクしたり、再生がぶつ切りになったり、途中で止まってしまった!なんてことありませんか?
これらの原因として
①Wi-Fiのアクセスポイントの設置場所が良くない
②Wi-Fiの設定が正しく行われていない
③通信制限がかかってしまっている
といった3つの原因が考えられます。
ここでは、動画再生がうまくいかないときの改善策についてご紹介します!
続きを読むWiMAXのプロバイダ「Broad WiMAX」を徹底解説!
WiMAXのプロバイダ「Broad WiMAX」とは?詳しく解説!
WiMAXはさまざまなプロバイダがサービスを提供していますが、今回紹介したいプロバイダは「Broad WiMAX」です。
Broad WiMAXの料金プランや利用エリア、キャンペーン情報など、これからWiMAXの利用を検討している人にとって役立つ情報をご紹介していきたいと思います。
続きを読む【実は便利!】ポケットWiFiにクレードルは必要?
クレードルを使う必要はあるの?
クレードルはWiMAXとセットで販売されることもある、有線用の接続機器です。WiMAXをクレードルに置いて、有線で繋げばWi-Fi接続ができないパソコンでもインターネットに接続することができます。
WiMAXの契約時にクレードルを勧められ、とりあえず説明を聞いてみたという方の中には、「使い方は分かったけど、本当にクレードルって必要?ポケットWiFiだけで十分じゃないの?」と思う方も多いはず。
ここでは、WiMAXの接続機器であるクレードルの使い方やメリット、デメリットをまとめて紹介。これから購入を考えている方、購入を迷っている方はぜひ参考にしてください。
続きを読む